top of page

ニュースリリース一覧
- NEWS RELEASE LIST-
ホーム | ニュースリリース
2025.08.01|夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 令和7年8月13日(水)~8月17日(日) ※8月18日(月)より通常営業いたします。 休業期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願...
2025.07.01|九州大学と有機フッ素化合物処理技術に関する共同研究契約を締結
当社は、水プラズマ技術を用いた有機フッ素化合物およびその吸着廃棄物の処理技術に関して、九州大学と共同研究契約を締結いたしました。 本契約により、環境負荷の低減と持続可能な資源循環社会の実現を目指し、 革新的な処理技術の研究・開発を推進してまいります。
2024.12.25|年末年始休業のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 当社では、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2024.12.23|HELIXの水プラズマ技術が紹介されたTV番組の見逃し配信(期間限定)について
2024年12月22日(日)ひる12:00~ BS-TBS「関口宏のこの先どうなる!?(テーマ:ゴミ問題)」にて、 HELIXの水プラズマによる処理技術が、未来のゴミ処理技術の例として番組に紹介されました。 見逃し配信(期間限定)が、下記TVerのサイトにて始まりましたので...
2024.12.20|HELIXの水プラズマ技術がTV番組で紹介されます
2024年12月22日(日)ひる12:00~ BS-TBS 「関口宏のこの先どうなる!?(テーマ:ゴミ問題)」にて、 当社HELIXの水プラズマ技術が紹介されます。 https://bs.tbs.co.jp/konosaki/
2024.12.19|有機フッ素化合物(PFAS)に対する水プラズマ処理技術の開発実証計画の紹介動画を公開しました
株式会社HELIXでは、「後世に美しい地球を引き渡す」という理念のもと、 有機フッ素化合物(PFAS)の課題解決に向け、水プラズマを活用した革新的な処理技術の開発に取り組んでいます。 本動画では、その実証計画の全貌をわかりやすくご紹介します。...
2024.12.09|九州大学 渡邉研究室との学術コンサルティング契約締結のお知らせ
九州大学 渡邉研究室と、有機フッ素化合物(PFAS)処理技術及び処理装置の開発に関する学術コンサルティング契約を締結致しました。
2024.11.25|特許情報を更新しました
新たな国内特許が登録されました。 特許第7583473号 分解処理装置 特許情報は こちら
2024.10.31|東京科学大学様との共同研究について
国立大学法人 東京科学大学(旧 東京工業大学)様との共同研究について、 「HELIXの強み」ページ内 産学連携 に掲載しました。
2024.10.31|有機フッ素化合物処理プラントの開発事業を開始しました
有機フッ素化合物処理プラントの開発事業を開始しました。 詳細は「事業内容」ページをご覧下さい。
2024.10.08|特許情報を更新しました
新たな国内特許が登録されました。 特許第7557903号 水プラズマ発生装置及びこれに用いられる通電部材、 水プラズマ発生方法 特許情報は こちら
2024.09.19|特許情報を更新しました
新たな国内意匠が登録されました。 意匠第1779843号 加熱装置用材料供給器 特許情報は こちら
2024.07.25|特許情報を更新しました
新たな国際特許[米国]が登録されました。 特許登録番号 12011629 DECOMPOSITION PROCESSOR, DECOMPOSITION PROCESSOR MOUNTED VEHICLE, AND DECOMPOSITION METHOD...
2024.07.17|特許情報を更新しました
新たな国内特許が登録されました。 特許第7502766号 分解処理装置及びこれに用いられる冷却装置 特許情報は こちら
2024.07.08|ホームページリニューアルのお知らせ
日頃より、株式会社HELIXのホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ホームページをリニューアルしましたので、お知らせいたします。
2024.04.10|東京支店についてのお知らせ
株式会社 HELIX は、財務及びマーケティング部門の強化を目的に、東京支店を以下のとおり開設し、 4 月 8 日より営業活動を開始しました。 名称 株式会社 HELIX 東京支店 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-16 銀座アスタービル3階...
2024.03.19|国立大学法人 東京科学大学様と共同研究契約を締結致しました
国立大学法人 東京科学大学様と産学連携の共同研究契約を締結いたしました。 [研究テーマ] 低温プラズマと熱プラズマ(水プラズマ)の有機物処理技術の比較検討
2024.03.04|特許情報を更新しました
新たな国内特許が登録されました。 特許第7420197号 分解処理装置 特許情報は こちら
2023.12.27|株式会社リクリック様と業務提携を致しました
病院の独自レセプトシステムを開発。画期的なシステムを病院と連携し導入テスト中。そのビックデーターを元に個々の病院の医療廃棄物を算定しヘリックスが開発する移動型(設置型含む)の医療廃棄物装置の実用化を目指す。特に日本より欧米での実用化を目指す。 [株式会社リクリック様HP]...
2023.12.25|特許情報を更新しました
新たな国内特許が登録されました。 意匠登録第号 意匠第1779843号 水プラズマ発生装置及びこれに用いられる通電部材、水プラズマ発生方法 特許情報は こちら

bottom of page
